沖縄満喫の旅
こんにちは😃
満開の桜に包まれて、すっかり春の陽気になりました。
まだまだ花粉症に悩まされている方もいらっしゃるようですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は娘の春休みに合わせてお休みをいただき、桜も見ずに沖縄旅行に行ってきました🐟
この時期の沖縄といったら…
ホエールウォッチング
と、人に聞いたのでマネしてみました🐳
この時期沖縄の海にいるのは、体長14mにもなるザトウクジラです。いつもは北の寒い海に住んでいるクジラですが、12〜3月の時期だけ暖かい沖縄の海にきて、出産し、赤ちゃんが大きくなった4月頃に北の海に戻るそうです。
クジラに会えるかドキドキ💓ワクワクしながら港に向かい、船に乗り込みました。
すると30分程度でクジラの親子と遭遇!!お母さんクジラの大きな背中と、赤ちゃんクジラの小さな背中が寄り添って泳ぐ姿が、なんとも愛らしいのです😍
赤ちゃんクジラは息が短いため、頻繁に呼吸をしに上がってきます。そして、「ブロウ」と呼ばれる水しぶきを上げます‼️
その水しぶきがかかると、船は大はしゃぎで大歓声が上がりました😆
しかし…よく考えると、クジラの鼻息?!笑っ
その他にもクジラは跳んだり、ヒレで海を叩いたり、様々なパフォーマンスができるそうですが、この日は「フルークアップ」と呼ばれる、海に潜る時に尻尾を高く上げる仕草を何回か見せてくれました‼️
ガイドさんの話では、尻尾が観れるのもレアらしいので、今日はラッキー🍀だったのかしら。
また、クジラの通り道にはホエールリングと呼ばれる、波の穏やかな輪っかが浮かび上がります。本当にそこだけ波が穏やかで、そのためか色も違って見えました👀‼️
なので、クジラが見えない時もホエールリングを探すのに夢中になりました。見つけると、なんだかとっても嬉しくなって、歳も忘れて終始キャッキャと楽しみました!!
ガイドさんに聞いたところ、今期の3月は1〜2日クジラに会えない日があったけれど、ほぼ毎日観れたそうです🐳
是非期間限定のホエールウォッチングを皆さまも機会がありましたら参加してみてください😄
今回お世話になったお店
マリーンハウス シーサー 那覇店
http://www.seasir.com/naha/スタッフの方々は、とても明るく気さくでした。そのため、楽しく快適な時間を過ごすことができました😉
船内はトイレ、ロッカールームもあり安心。暖かいお茶とお水も準備してあり、ありがたかったです!
新永空調工業有限会社
〒339-0072 埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場1-7-22
TEL:048-878-9963 FAX:048-878-9964