BLOG

人形の町 岩槻

こんにちは😃

新永空調工業の広報担当の佐野です🌸

私は新永空調工業のあるさいたま市岩槻区出身です。看護師、保健師などの医療系の資格を持っているため、健康のお話や、身近な出来事について記事を書いていければと思っています。

よろしくお願いいたします☺️

さて、今日は3月3日の「ひな祭り」ですね🌸

ひな祭りは、女の子の健やかな成長を祈る、日本の伝統行事です。

我が家も娘がいるため、お雛様を飾らなければいけないのですが…😅

忙しいと言い訳をして、つるし雛を飾るだけにしてしまいました‼️

そんな雛飾りですが、皆さんはどこで作られているかご存知ですか?

弊社のあるさいたま市岩槻区は、雛人形の生産地として有名です。経済産業省が指定する「伝統工芸品」に「岩槻人形」「江戸木目込人形」が指定されています☺️

そのため岩槻区内にはたくさんの人形店があり、職人さんがいらっしゃいます。

小学校の時、クラスに5人は人形店の子がいたように思います。また、岩槻小学校には日本で唯一の「人形クラブ」というクラブがありました。

人形クラブでは、職人さんが教えにきてくださり、一年かけて一から自分の人形を作ることができるのです。

私も小学校5年生の時は人形クラブで自分の人形を作ったのですよ😉

顔も髪も身体も着物も、全て自分自身で作り上げていくのは、大変だけれども楽しかったのを20年以上経つ今でも思い出せます。髪を整えていると、楽しくなってしまい、みんな切り過ぎるんです。なので、生徒が作る人形は大体ショートカットでしたね!笑っ

岩槻区には、人形資料館、夏祭りではジャンボ雛壇などもあります。また、城址公園、時の鐘、慈恩寺、遷喬館など昔を偲ぶ観光スポットもありますので、近くにいらした際には是非お立ち寄りください。

空調ダクト工事はさいたま市岩槻区の新永空調工業有限会社|求人中
新永空調工業有限会社
〒339-0072  埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場1-7-22
TEL:048-878-9963 FAX:048-878-9964

関連記事一覧